と、いったらやっぱりケーキをいただくこと♪
先日、遊水地オールスターズの忘年会がコニー家で開催されました。
はい、もちろんコニーままお手製の美味しいお料理がテーブルにのらないほど!
おウチでお留守番していた犬たちに、コニーままが何日もかけて作ったという傑作、
ブッシュドノエルをお土産にいただいちゃいましたよ♪
なんてったって、私たちがこうして年に何度も宴会を開けているのは、
犬たちを介してのご縁があったから。
犬たちがいなければ、この小さな街に住んでいたとしても決して出会うことなど
なかったはずの、20代から60代の年齢も様々なお仲間です。
さぁ、いただくよ~。

ん!?ん!?この匂いはただ事じゃないぞ!

じゃ、じゃ、じゃーーん!
ロールになっているチョコレート色は、キャロブ豆の色を使っているんだって。
中には、お野菜やお肉が巻いてあるんだって。
外側は豆乳クリームなんだって。
ひぇ~~、でしょ。

興奮しまくっている犬たちの写真がブレブレのものばかり・・・。
なので、誰が誰なのかわからないでしょー?
こちらは、ドーちゃん。

そしてこちらは、グスタフ王子。

しまいには、床にちらばって一気に“ホール喰い”をする2頭。ウラヤマシイ!

うーーん、マンゾク!マンゾク!と、毛づくろいのドーちゃん。

ドディお姉ちゃんが無言の威嚇をするので、怖くてチョットしか食べられなかったでち~、と
ちょっと不満なグス王子。

くやしいので、シーツをビリビリにするでち~、とグス王子。

ふふん!と、貫禄のドディ姫。

よかったね~、美味しい幸せなクリスマスだったね~。
次の日は、純ちゃんママからのXマスプレゼントで、大バトル!!

みんな~、楽しい夜をありがとお!
スポンサーサイト
- 2009/12/24(木) 01:22:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15
お泊まり会から帰宅してから3日。
参加したメンバーのブログを毎日訪問しては、皆さんそれぞれの思いや写真、
そしてコメントのやりとりをしながら、余韻に浸っている日々です。
出かける前のワクワクと同じくらい、こうして帰ってきてからの感慨も
毎度のことながら・・・、いや、回を重ねるたびに大きくなっていってます。
今回は、小十郎ママに頼りっぱなしの写真たち、ありがとねー。
ドディカーに、4頭と3人で出発~。
ドーちゃんは、いつものファーストクラス(こういう場合、どっちの方がファーストなんだろ?)席。
小十郎くんとグス王子はエコノミークラス(?)席。
途中、朝食の時間をとって約4時間のドライブ。


皆との待ち合わせ場所のカフェへ到着。
何度経験しても、この瞬間って最っ高です。
見覚えのある車がやってくると、ドキッ!そしてワクワク!
バセオーナーさんたちの幸せそうなお顔、お顔、お顔。
そして、大っ好きなバセットさんたちが、いつものトロ~ンとした様子で降りてきます。
「はーー、やっと着いた、着いた。よっこらしょ。
ん?!どっかで見た顔。まぁ、どうでもいいっか・・・」って感じ(笑)。

それでも、やっぱり再会が嬉しいのかな。嬉しいよね(笑)?。

みんなでランチをしたあとは、那須ガーデンアウトレットへ。
予定どおり、ハッシュパピーのお店ジャックをしてきましたよ。
店長さんがそれはもう喜んでくださって、うめちゃんママはお土産にと大量の靴下を買い込み、
かなりオマケをしてもらったんだって。
ハッシュパピーのお店の前だけ、人だかりが出来ていてカメラがパシャ!パシャ!
そりゃそうでしょう~~、と私たちは全員おもっていましたよ。
客寄せパンダ♪売り上げ貢献♪
でも、でも、その人だかりの中から店内に入って行った人っていたかな・・・(爆)?
お店の前でもどこでも、生後5ケ月の同級生、じゅんちゃん&グスタフはバッタバッタと
戯れっぱなしです。まったく音もたてずに遊ぶんだよぉ。可愛いんだよぉ。
それを見守る、ほたるお姉ちゃんとドディお姉ちゃん。
そして野次馬の小十郎くん。

その後、お宿のペンション・イマジンドッグズさんへ。
犬連れの人にとても優しくつくられている、居心地の良いお宿でした。
お料理も、スゴイよ~!
お向かいが直営のパン屋さんなので、その美味しいこと!
お土産をどっさり買って、私は今朝も食べてます。
夕食のあとは、お宿のドッグランで放牧して、あっ、ここは館内もALLフリーなんだよ。
すごいでしょ。
いつものごとく、みんなで夜遅くまでロビーでおしゃべり。
私たちのおしゃべりは「疲れ」を知らないけど、犬たちはもういい加減にしたらって顔をして
フロアーでノビていました。はいはい、お疲れのところごめんなさいね。
次の日も、午前中は長っ~いつり橋など近くの観光名所を皆でお散歩。
これもいつもの事だけど、お別れの時がとっても淋しいです。
みんながそんな顔をしています。
でも、そんな思いを抱えながら次回の予定をたてるのもいつもの事。
そして、そんな気持ちの私たちの足元には、またまた寝そべるだけの犬たち・・。
グスタフを迎えての初めてのお泊まり会。
皆があたたかく迎えてくれて、2頭になったことを実感できた旅。
ほら、だいぶ絵になってきたよね!
- 2009/12/10(木) 01:20:18|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15
たっだいまー!
みんな元気に帰ってきました。
もっちろん、とっても楽しく幸せな2日間でした。
で、で、・・・写真がほとんど撮れませんでした・・。
楽しみにして下さっていた皆さま、ゴメンナサイ。
後日、同行した小十郎ママからお裾分けしてもらうので待っててください!
初めての、2頭を連れての旅。
あのね、自分の手があと4本位は欲しかったーー。
とてもとても大変でした。
荷物は多いし、グス王子はまだまだおこちゃまで、聞き分けはないのに大きさと力だけは大人並。
ふ~~・・。
なのに!なのに!旅している最中も帰宅した今も、こんなにハッピーな気持ちでいるのは
なぜなんだろう・・???
彼らの魅力には、どんな“厄介”も寄せ付けないパワーがあるんだよなぁ。
彼らを眺めているだけで、想っているだけで、彼らのぜーんぶを受け入れたくなる・・・、
いや、私のことを彼らが受け入れてくれているのかも・・・。
うん、きっとそう。
そんな、バセットさんと一緒に暮らしている方々と一緒に過ごす時間が
最高じゃないはずはないよなぁ。
私の、2バセット生活は始まったばかり。
これからまだまだ難儀なことが出てくるのかもしれないけど
まっちがいなく、「グスタフを迎え入れてよかった」って確信できた旅でした。
いろいろなシーンでHelpをしてくれた小十郎ママ、
毎回たのしい時間を過ごさせてくれる、バセットお泊まり会のみんな、
どうもありがとお!!
次回は、春。またまた安比高原。
そんな次のプランを別れ際に相談し合えるって、とっても幸せなことだよね♪
みーんな元気に集まれますように!!
- 2009/12/06(日) 23:51:40|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15